会長就任にあたり

 淵江高校同窓会は、長い間、活動が停止しておりましたが、4~5年前に、一期生の斉藤前会長や栗原前副会長などのご尽力により、再建されました。同窓会ホームページの立ち上げ、会報の発行、総会の開催、藍青祭(文化祭)での展示、母校への記念品寄贈、在校生への祝辞等々、精力的に活動を展開されてこられました。そのおかげで、同窓生同士の連絡や交流も活発になりつつあります。

 私は、これら、諸先輩方のご努力に、心から敬意を表すると同時に、同窓会をさらに発展させていきたい、と思っております。

 同窓会の目的は、
1.同窓会会員相互の親睦と交流を図る、
2.母校の発展に寄与する、
となっております。この目的に沿って、今後の活動を展開していきたいと思います。
諸先輩方の、これまで展開されてこられた諸活動に加え、クラス会や同期会の支援、同窓生の活躍の紹介、などにも、力を入れていきたいと思います。

 また、一期生は、もう少ししますと定年を迎える年になります。定年後の活動の場として、同窓会活動が選択肢の一つとして存在することは、重要な意味があるのではないかと考えておりますので、定年後の活動ということも意識していきたいと思います。

 母校の発展に寄与することにつきまして具体的なことは、今後、学校のみなさまとも相談させていただきながら、可能な範囲で進めてまいりたいと思います。

 同窓会活動を通じて、同窓生のみなさま、淵江高校の生徒・教職員・父兄のみなさま、そして、淵江高校をとりまく地域のみなさま、全ての関係者の方々のお役に少しでも立てればと思います。

 みなさまのご理解・ご協力、そして、ご指導・ご鞭撻の程、何卒、よろしく願い申し上げます。

 

kaichou3

淵江高校同窓会
会 長  坂 崎 一